つぶやき日記

つぶやき日記です。絵、好きな漫画やアニメやその周辺の話メイン。敏感体質なので体調の事も書いています。 

眠すぎるので・・・

こんばんは。

 

天気のせいなのか・・・?眠い。

 

昨日もですが、物書きし始めると強烈な眠気が・・・。昨日は途中で休憩しましたが、今日は休憩せずに書き終わりました。

 

が、眠気は取れない・・・。ので、このネタになりました。今もヒジョーに眠いので短めです。

 

体調が極端すぎるので、付き合うのも大変です。車で出かける日は、眠気の無い日しか無理ですし・・・(泣)。

 

では。

昨日、「チャンピオンRED」を買った…「サイボーグ009」初回の感想。

こんにちは。

 

昨日、買いました。「チャンピオンRED」。

 

semitalucis.hatenablog.com

 

うん、新連載の「サイボーグ009」目当てですよ。ここだから正直に書きますが。

 

初めてあのエピソード(「太平洋の亡霊」)を見る人にはいいのかもしれないのですが、個人的には「TVアニメ版を観た方が早くない?」です(ごめん、これしか言えないわ)。

う~~ん、時代の空気(1968年)っていう物もあるし、モノクロ版「サイボーグ009」全体についてや、この回の演出の芹川有吾さんに対する評価がちゃんと出来ていないままで、「太平洋の亡霊」だけが独り歩きしている感じなのよね・・・。

 

知らない人には全然わからない感想かもしれないけれど、私個人はこういう感想ですわ(普通のファンの人と根本的な視点(感覚的にも)が違うので、どうしても「あれれれ~~?」の方が多い傾向の人間かも、です)。

 

肝心の漫画ですが、原作後期風の絵柄で赤いマフラー、白コスチューム。うむむむむ。しかも多少の脚色はあるけれど、元のシナリオのまま過ぎて、コミカライズを読んでも「あぁ、上手く膨らましたな~」と言うのは、初回はあまり感じられなかったですね。

 

雑誌を毎月買うのはやめて、「8マンVS009」同様に、コミックスになった時に買いますわ(あの雑誌、個人的につかみどころがなさ過ぎる上に、苦手な描写の作品も多すぎて雑誌の傾向がどうしても無理・・・(大汗)。)

 

それにモノクロ版は、私はやはりこのキャラじゃないとダメなんですよ( ↓下:世代なので、すみません)。

 

その昔、ブエナビスタから出た「東映アニメ・モノクロ傑作選」VOL.3のDVD。

4話分だけのセレクトですが、「太平洋の亡霊」も入ってますわ。

 

今って、東映チャンネルとか、ネット配信でも見られる所もあります・・・。では。

 

PS: 最近の作品で、アニメのコミカライズが面白いと思ったのは、椎名高志先生の「半妖の夜叉姫」。アニメ設定や話は大まかに合わせているだけで、ほぼ椎名オリジナルな展開・・・で、実はこれがアニメより(←観てました)はるかに面白い~(大爆)。元々「半妖の夜叉姫」は、原作「犬夜叉」の続編とは言う物の高橋留美子先生の原作の漫画自体はなく、アニメオリジナルみたいなノリもある作品(もちろん、椎名先生のコミックス、買ってます)。

黄砂で、あっという間に具合が悪く・・・

こんにちは。ついさっきの話です。

 

車で出かけようとしたところ、黄色い粉(黄砂)が付いていたので、直前に少し車を洗って出かけました(マスクは当然してました)。

 

ところがどっこい、あっという間に喉の調子も悪くなり、鼻水もすごいわ、怠いような熱っぽいような。しかも車の中が熱くて汗はかくし・・・。

 

一番は黄砂の影響でしょうね・・・。漢方薬で一応収まりましたが。マスクをしていても、こんなに急激に調子が悪くなるんだ、と(風が吹いていて余計に)。

 

このままほおっておいたら、風邪みたいに熱が出そうな雰囲気でした。

 

怖いな~~、黄砂のアレルギー・・・。昨日、一昨日はここまで凄くなかったので、風が吹くとてきめんですね。では。

 

PS: アレルギーの関連の薬だけでは、頭痛が取れなかったので念のため、後で「五苓散」も飲みました。気圧の影響もありました・・・。

今も通販のパワーストーンの会社があったわ~アクセサリーの話。

おはようございます。

 

今日は話をコロッと変えて。

 

その昔、雑誌の裏や中でよくPRしていた通販のパワーストーン(1980年~1990年代位?)。

そのパワーストーン(主にペンダント)を付けると、病気が治るとかとてもいい事があった、というPRが多かったので、当時色々あった自分はよくこの手の通販のパワーストーンを買っていました。

今は、全てどこかへ行ってしまいましたが(処分したんだと思う←記憶も残ってない)。

 

ふと、それらの会社がどうなっているのか、をネットで調べたら・・・。

 

全部残ってたわ(実際に利用したのは二社程)。一社は、好きだった漫画家が雑誌で商品のPRしてたので、それでついつい購入したけれど(笑)。

 

最も、PRほどいい事があったとか、体調が治った、なんて事は一切なかったですけれどね。アクセサリーによっては、金属部分と石の接着が粗くて接着剤が見えちゃったりもしてたしな。

 

ただ、パワーストーン自体は古代から装飾品というだけではなく、お守りとしても使われてましたし、そういう意味では効果はあるとは思っております(意識の問題)。

 

で、後年、どこかの会社の通販ではなく、実際に店に行って、以前はパワーストーンのブレスレットとかペンダントを購入して、付けていました。しかし、身に着けるのが段々負担になってしまって(物理的に腕が重いとか、首が・・・(大汗))、今はアクセサリー自体を日常的には全く付けなくなりました。若い頃はネックレスや、イヤリング、ブローチとかも普通にバンバンに使っていましたけれど(まぁ、今も状況によって、どうしても必要という時はネックレスやブローチ程度は付けます)。

そもそも指の関節が太いのか、指輪も上手く着脱が出来なくていつも大騒動していたので、一度もキチンと使った事はないのです~。そもそも、私としては日常的に作業をするのに邪魔にしか思えなかったし・・・。

 

今、家には置物としてのパワーストーンはあります。あとはダウジング用(水晶)で持っています。では。

続々・自家製CD「アニメソング史(ヒストリー)」の三枚目~~。

こんにちは。またまた自家製CDの続きです。

 

CDの三枚目(番号入りが元の選曲)。

 

 1.あしたのジョー(そのまま)
 2.ジョーの子守唄

・力石のテーマ(こっちに差し替え)

 3.みなしごハッチ(そのまま)
 4.ママをたずねて(そのまま)

キックの鬼(OP/実在のプロボクサー沢村忠さんのアニメ・本人歌唱)

・キックのあけぼの(ED/  〃 )
 5.大ちゃん数え唄(そのまま)
 6.いなかっぺ大将(そのまま)

・魔法のマコちゃん(OP)

・ぼくはマコについていく(ED)

・ミスター・アンデルセン(「アンデルセン物語」OP)

・ズッコのうた(週替わりED/歌唱は、ズッコの山田康雄さんも参加)
 7.(新)オバケのQ太郎 (そのまま)
 8.オバQえかきうた(そのまま)

天才バカボン(OP)
 9.ふしぎなメルモ(そのまま)
 10.幸せをはこぶメルモ(そのまま)
 11.ルパン三世 その1(そのまま)
 12.ルパン三世 その2(そのまま)
 13.原始少年リュウが行く(そのまま)
 14.ランのうた(そのまま)

ムーミン('72)(OPは新録音)

スノーク家のしつけ(EDの中の一種類・歌唱はスノーク広川太一郎さん)

・GO!GO!トリトン(「海のトリトン」途中からのOP(最初はED))

海のトリトン(ED/最初のOP・歌唱は須藤リカとかぐや姫

 

今回は、ようやくそのままの曲も多くなりましたが、それなのに肝心なのが抜けている(実は「海のトリトン」が抜けているな~~、と言うのが一番ビックリです)。しかもこの後のコロムビアの「アニメソング史」CDも、肝心の「宇宙戦艦ヤマト」が入ってないんですよね。あれだけの大ヒットを飛ばした作品なのに。何か権利的に問題があるのかな~~~と?(どっちもN氏プロデュースの作品)←「ヤマト」も自家製CDの方には当然入れました。

それから今回の「あしたのジョー」「アンデルセン物語」「ムーミン(’72)」のEDに関しては、珍しい物、及びこっちの方が・・・、という曲にしてみました。

 

CDは、昨日で作り終わりましたが、作るのは大変な様でありつつも、楽しく作りました。では~~。

 

PS:この後のCD二枚分のリストを載せるかどうかはまだ未定です。

続・自家製でCD「アニメソング史(ヒストリー)」を作った(二枚目)。

こんにちは。

昨日の続きです。しかし、アップ直前に、今回の文章データが消えてしまったので全部文章を打ち直しました(泣)。

 

「CDの二枚目(番号入りが元の選曲)」。

 

・わんぱく探偵団(OP・ED使用・テイチク音源)

怪人二十面相はうたう(BGMの歌詞入り・テイチク音源)

 16.行け行け飛雄馬(「巨人の星」OP兼ED・そのまま)

サイボーグ009(TVサイズのOP)

・戦いおわって(レコードサイズED)

・ファイトだ!ピュー太(OP)

・おれは怪物くんだ(「怪物くん」OP・ED使用)

・怪物くん音頭(夏の時期のED)
 17.サスケ

・サスケのテーマ(ナレーションのみの本来のOP)

・サスケ(歌詞付きED)

・ドカチン・ダンス(ソノシート?のロングバージョンOP音源)

・オモッチョロイ ドカチン(ED)

佐武と市捕物控(前期OP/初期のナレーション入り)

佐武と市捕物控(後期OPのステレオ版(テイチク))

佐武と市捕物控(後期EDの歌詞入りTVサイズ)

 18.妖怪人間ベム(TVに近いモノラル音源のレコードサイズに差し替え)
 19.ベロはともだち(同様)
 20.ひみつのアッコちゃん(そのまま)
 21.すきすきソング(そのまま)
 22.紅三四郎
 23.夕陽の男

もーれつア太郎(OP)

・江戸っ子のスキャット(初期のED)

・忍びのテーマ(「忍風カムイ外伝」再放送版ナレーションOP)

・忍びのテーマ(水原弘さん歌唱のED)
 24.タイガーマスク(そのまま)
 25.みなし児のバラード(そのまま)
 26.ハクション大魔王のうた(そのまま)
 27.アクビ娘(そのまま)

サザエさん(OP)

サザエさん一家(ED・初期の声優さん全員のセリフが入ってます。)

ムーミンのテーマ(’69・「ムーミン」OP)

スナフキンのテーマ「おさびし山のうた」(スナフキン歌唱のTV版)
 28.アタックNo.1(初期OPの「小鳩くるみ」版に差し替え)
 29.バン・ボ・ボン(そのまま)

 

前回と同じで、「どうして入ってないんだ?」が多い事と、特に初期の藤子アニメが権利か著作の問題の為か、見事に未収録なので「ウメ星デンカ」以外は入れました。

サイボーグ009」はキャストのイントロの関係上、OPはTVサイズの効果音無しのCD音源。

「サスケ」は本来はOPはナレーションのみ、EDは「風よ吹け吹け♬」と、短いブリッジの様なEDの組み合わせなのですが、レコード各社でOPと合体させたり変則的な収録が多いせいか、公式でもEDがOPナレーションと合体してしまった映像で収録されていたりしている為(!)、本来の形にキチンと分けました。EDもTVの歌唱に近いレコードサイズを収録。

「ドカチン」はタイトル故か、再放送も少なく不遇ですが(自分は当時観ていた)、宇野誠一郎さんの曲で歌唱が中村メイコさん(主人公ドカチン他の三役)という珍しさもあり・・・。OPは出所がハッキリしませんが、かなり長いバージョン(大昔、主題歌のみをテープにダビングしてもらった物)。

佐武と市捕物控」はさらにややこしいのですが、前期と後期でOPとEDが違うにもかかわらず、歌のタイトルは皆同じです(!)。しかも前期はTVでは合いの手やナレーション違いのバージョンもあり(EDはOPと同じ曲)。さらに、後期はOPは新録音の同一メロディの別テーマ、EDも同じメロディで歌詞入りの新録音。ややこしすぎたので、敢えて前期(初期のTV音源CD)・後期(レコードサイズ)のOP二種類と後期の歌詞入りのTVサイズを入れました。

妖怪人間ベム」はオリジナルっぽいソノラマの音源に何故か「早く人間になりたい」が入ってない(!)ため、いずれかのCDに入ってたセリフ入りのTVに近いレコードバージョンに差し替えました。ちなみに有名な、「それはいつ生まれたか~」のナレーションは、本来はアニメ本編のサブタイトル前のイントロだから入れてません。

ムーミン」は後の1972年版とはOP音源が違います(レコードサイズ)。「おさびし山のうた」は、歌い方が独特なレコード版ではなくTV歌唱の物に。

「アタックNO.1」の主題歌は、初期のみ使用の「小鳩くるみ」さん歌唱バージョンのレコードサイズに差し替え(ビクター音源)。個人的には、使用が長かった大杉久美子さんバージョンより、主人公「鮎原こずえ」の声も担当した小鳩さんの方がしっくり来てるので(この方は元々が童謡歌手ですし)。

 

以上ですが、同じ文章を二回打ち直したわ・・・(泣)。

 

すみません、知らない人はマニアックすぎてついてこられないでしょうけれど(苦笑)、レコード(ソノシート)を聴くと、TVと全然違うじゃ~~ん!をよく経験してきたが故、です・・・。その辺りのキッカケを書いても面白いかもしれませんね~~~(笑)。

 

さて、この自家製CDは二枚でやっと正規のCDの一枚分なので、この後ももう少し作り直しはしました。正規のCDの一セットと半分が、自分が構成し直すと、五枚分になったので。まぁ、そっちのリストも、またそのうちやりますね・・・。では・・・。

自家製でCD「アニメソング史(ヒストリー)」を作った。

こんにちは。

今日は、超マニアックなアニメソングの話・・・。

子供の頃から、アニメの主題歌には相当うるさかったのと、個人的にも色々と収集していたので…。

 

コロムビアから二枚組で5セット出ているCD「アニメソング史」。「鉄腕アトム」以降のTVアニメーションの主題歌を年代ごとにセレクトしてCD化した物。

 

実は、このCDの選曲に納得がいかないので、最近、自分で作り直しました(特に初期の分)。コロムビアのCDだから、そっち系が多いのと無理矢理二枚組の5セットにまとめなくてはいけなかったんだろう、とは思いますが、やはりどうしてそれを外した?という作品があまりに多すぎる。

 

CDの内容が気に入らなければ、自分で作っちゃえ派です(笑)。

 

元のCDの中身を参考に、リスト化してみました。

 

CDの一枚目(番号入りが元の選曲)。

 

 1.鉄腕アトム (TVに近い歌い方のCDのステレオ音源に差し替え)

 2.鉄人28号  (グリコ・コール入りのCD音源に差し替え)

 3.正太郎マーチ (歌唱のないBGM版の「正太郎マーチ」に差し替え)

エイトマン(OP)

 4.狼少年ケン (TVと同一テンポの歌唱のCD音源に差し替え)

・少年忍者風のフジ丸(OP 藤沢薬品コール入りCD音源・効果音無し)

・たたかう少年忍者(「フジ丸」後期ED)

・ビッグX(OP TVと同一のCD音源・ナレーション無し)

・スーパージェッター(OP)

・スーパージェッター・マーチ(ED)

・宇宙少年ソラン(OP)

・いざ行けソラン(「宇宙少年ソラン」 ED)

オバケのQ太郎(これが入ってないのにビックリした。)

オバQ音頭(以下同文)

 5.ジャングル大帝 (そのまま)

 6.レオのうた(「風切る銀の矢~」の歌詞のEDへ差し替え)

・レインボー戦隊ロビン(前期OP・CDのTV音源・ナレーション入り)

・ロビンの宇宙旅行(前期ED)

・ハリスの旋風(ちばてつや先生原作・OP)

 7.魔法使いサリー(そのまま)

 8.魔法のマンボ (そのまま)

 9.黄金バット

 10.黄金バット数え歌

 11.リボンの騎士(そのまま)

 12.リボンのマーチ(そのまま)

 13.マッハGoGoGo(CDのクリアなTV音源に差し替え)

・マッハGOGOGO(TV録音のED)

・ぼくらのパーマン(「パーマン」主題歌)

・冒険ガボテン島(OP)

・いつもコンビで(「冒険ガボテン島」ED)

キングコング(コングの鳴き声入りOP)

・1/007 親指トム(「キングコング」と一緒に放送してたアニメ)

・ピュンピュン丸(「ピュンピュン丸」OP)

・風といっしょに(「ピュンピュン丸」ED)

・ヤダモン(「ちびっこ怪獣ヤダモン」OP)

・オーノー・ヤダモン(〃 ED)

 14.ゲゲゲの鬼太郎(そのまま)

 15.カランコロンのうた(そのまま)

 

一枚目に至っては、そのままでよかった音源がたったの7曲な上に、増やしたアニメソングが膨大なので、かなり不満な事がおわかりいただけるんじゃないか、と(笑)。

 

「アトム」「鉄人28号」「狼少年ケン」の音源は「朝日ソノラマ」のソノシート収録の音源ですが、あれは当時のシート用の新録音で、テレビ放送時の曲と雰囲気が全然違うんですよねぇ(テンポ・歌い方・アレンジ等など)。

あと、「正太郎マーチ」は本来歌詞の無いBGMで、歌詞入りは「進め!正太郎」。実際に本編で多用していたのはBGM版の方でした。

それから、「マッハGOGOGO」主題歌は、効果音無しバージョンで聴くと歌い方が違うというか、歌ってる人が違う感じなんですよ。一人、甲高い声の人がいて(ボーカルショップの特徴)。逆にTVオリジナルは、ボーカルショップには聴こえない、という謎。

コロムビアの市販CDよりも収録曲が増えすぎて(二曲カットしつつも)、一枚目は「鬼太郎」で終わっちゃったので二枚目へ続く・・・(苦笑)。では。

 

PS:家にあるCDやレコード類を駆使すればかなりの作品の曲が揃うので、こうして時々、自家製CDを作ります(中にはTV音源もあり)。本当は、他の作品や一つの作品の別OPとか別EDもキチンと揃うのですが、それを全てまとめると果たしてCDで何枚行くのかわからないので、絶対に無理だな~と思います・・・(笑)。