つぶやき日記

アニメ・漫画・不思議な話、敏感体質、体調の事等など、色々つぶやきます。 

MENU

東映特撮「悪魔くん」他のネット記事(「マグマ大使」もあり)

おはようございます。

 

あら、実写の「悪魔くん」の記事?と思ったら、東映の特撮と原作漫画について、それから制作にかかわった平山亨プロデューサーの記事ですよ。

 

手塚先生の「マグマ大使」の事も書いてあります。はい、手塚先生、「マグマ大使」は出来がいい、とどっかに書いていらしたと思います(大判の手塚全集だったかな)。何せ、製作のピー・プロは盟友の漫画家「うしおそうじ」先生のプロダクションでもありましたから・・・。

 

 

実際、今年に入ってようやく「マグマ大使」全話を観返した(当時や再放送も観てた)けれど、やはり面白かったですし。(上は、当時の新聞での広告記事)

 

で、「悪魔くん」や「赤影」さん、「仮面ライダー」についてはこちらをどうぞ。

news.yahoo.co.jp

 

そもそも、最初から「TV企画」として出発してた「赤影」「ライダー」はまた別の形なんですよね(「デビルマン」についても書いてあるけど、あれも同じですしねぇ)。では。

 

PS:記事の後の感想の中にもあったけど、「タイガーマスク」に関しては原作漫画よりもアニメの方が遥かに面白かった気がします。特に終盤。伊達直人の盟友・大門も、虎の穴の幹部三人のプロレスラーもアニメのみのキャラだったか、と。まぁ、原作者の梶原先生も了承の上での大改編でしょうが。